新着情報・ブログ

2021.07.28

★鉢窪山の火口跡を周遊できる歩道が完成しました

 先月(2021.6)、鉢窪山の火口跡を周遊できる遊歩道が整備されました。

鉢窪山は約1万7000年前に噴火してできた山で、ここから流れ出た溶岩により浄蓮の滝周辺の大地が形成されたと言われています。

この遊歩道を歩きながら火口跡を眺めると、ジオの魅力に興味が沸いてきます。

整備前(2019.1.10撮影)

整備後(2021.7.25撮影)

整備された遊歩道を歩く登山者

2021.07.26

★7/12~開始したバイ・シズオカ~今こそ!しずおか元気旅!事業は停止になりました

残念なおしらせ

7月12日~再開していた県民対象(同居の方との少人数旅行)割引キャンペーンは

コロナ感染者が県内、増えてきた為7月30日(金)以降の新規予約受付を停止することが決まりました。

コチラを👇ご覧ください。

https://imashizu.hellonavi.jp/?p=923

2021.07.25

★山情報 通行困難箇所 (解除しました8/30)

八丁池 上り御幸歩道内 大見分岐点下付近に倒木があります

倒木撤去するまで上り御幸歩道はオススメできません。

2021.07.23

★暑い夏は天城で涼もう!

2021年また暑い夏がやってきました!🌞

30℃越えの毎日。感染を避けながら少しでも涼しさを求めていらっしゃる方がほとんどです。

そこで天城地区オススメスポットご紹介!

★浄蓮の滝     (マイナスイオンを水しぶきと共に感じられます 天城山から集められた枯れることがない水が

        豪快にご覧いただけます)☎0558-85-1125

★国際マス釣り場(浄蓮の滝の滝壺近くにてマス.アマゴを釣って涼みながら楽しもう)☎0558-85-1441

★滑沢渓谷   (わさび田を見ながら散策し透き通った水に足を入れれば一瞬で冷え冷えに!

         龍姿の滝は必見!)☎0558-85-1056

★旧天城トンネル(伊豆の踊子で有名なトンネル。天城越えの歌の歌詞に風の群れとは!入り口に立つと

         向こうより身体をすり抜ける風が気持ちいい!)☎0558-85-1056

天城にてキャンプ場お探しの方は

★ファーマーズヒル(夜空に星がいっぱい 自然豊かです)☎0558-85-2104 

                                       https://www.f-hill.jp/

★もちこし来楽歩 (持越の川横にある静かなキャンプ場・かじか蛙の鳴き声が聞こえますよ)☎0558-85-1567

                                     /mochikoshi-club.com/

2021.07.22

★伊豆地域へ観光に訪れる皆様へ 道路のご案内

国道135号(熱海市東海岸町~神奈川県堺)は、通行止めになっております。

伊豆地域へお越しの方は、下図をご参考下さい。