宿のあるじが語る文学散歩 2月19日(水)
参加費 1000円
文学者にゆかりのある老舗旅館を訪ねてお話を聞いてみませんか?
申し込み 天城湯ヶ島温泉旅館組合 ☏ 0558-85-1055
残り枠あと少し
井上靖「墓参と文学散歩」 2月12日(水)
参加費 1000円
井上靖さんのお墓参りと三十三観音参り 天城神社、弘道寺 など巡ります
申し込み 天城湯ヶ島温泉旅館組合 ☏ 0558-85-1055
まだ枠あります
手作りピザ焼き体験
ペットはリード着用でお願いします
定休日火曜.水曜
11:00~16:00
0558-85-2104
ワンちゃんと一緒にカフェテラスにてお茶はいかが。
定休日火曜日
11:00~16:30
0558-85-2525
ワンちゃんと一緒にカフェテラスでハーブティーはいかが
定休日 木曜日
10:00~17:00(平日)
10:00~18:00(土日祝)
0558-99-9982
出来たてパンを足湯に浸りながらワンちゃんと一緒にリラックスを。テラス席ペット同伴可
定休日第2.4木曜日
10:00~17:00
日曜祝は9:30~
0558-85-1000
浄蓮の滝向かえに完成した
ドックランです
ペットフード鹿ジャーキーも
販売しております。
ごゆっくりどうぞ!
お問合せ0558-85-1125
御城印 売れております
天城支部では狩野城の御城印¥300を販売しております
※狩野城御城印は天城支部のみ販売です(火曜日定休)
狩野氏は平安時代後期の11世紀から室町時代後期の15世紀まで約400年にわたり
この地域を治めた伊豆を代表する豪族です。
山上には「本曲輪」「出曲輪」「東曲輪」「西曲輪」「二重堀」があり伊豆市の指定史跡になっております。
浄蓮の滝 ご瀧印 発売中
この度 浄蓮の滝の思い出になればとご瀧印を作成 発売となりました
浄蓮の滝の迎えにある喫茶あまぎオーナーが水彩画が得意で店内には花をテーマと
した作品がづらり この度もご瀧印作成に協力して頂きました。筆書は白壁女将が
達筆な字で書きあげてくれました。この合作の浄蓮の滝ご瀧印が浄蓮の滝の
思い出になれば幸いです。
1枚 350円
販売先 喫茶あまぎ
浄蓮の滝観光センター
しぶき亭
伊豆市観光協会天城支部
西平 西国33観音霊場めぐり
400年前弘治元年この里に万右ェ門と言う信仰の篤き御人が西国
33ヶ所観世音菩薩をこの地に建立。その後 諸国霊場を巡り 成就院を建立。安永5年 熊野山に33観音を安置まつりしました。
地元の方々により 散策しやすい足場になり 景色もよくなりました
1時間散策コース いかがでしょうか
安産 無病息災 厄除け 芸能 縁結び 出世 受験 選挙
商売繫盛 ボケ封じ 他